今回はgoogleアドセンスに通るためにはどうしたらいいかをまとめてみました。
この記事は基本的にサイト運営にwordpressを使用しているという前提で書いているので、中にはしっくりこない方もいるかもしれません。
Contents
サイトをSSL化する

サイトをSSL化しましょう。サイトをSSL化することで、サイトの利用者に安心してサイトを使ってもらうことができます。

SSLって一体何?
簡単に言うと、サイト全体ををHTTPS化することだよ!

またGoogleも最近はSSL化してあるサイトを上位表示する傾向になるので、検索順位を上げるためにもSSL化をしておいた方がいいみたいです。
サイトのアドレスがhttpではなくhttpsになっていれば大丈夫です。
サイトのお問い合わせページを作る

サイトのお問い合わせページはプラグインをダウンロードすることで簡単に作ることがでできます。
おすすめのプラグインは『Contact Form 7』です。
wordpressの管理画面の左側のプラグインというところから、簡単にダウンロードできます。
ダウンロードして有効化したら、固定ページを作りましょう。
サイトのプライバシーポリシーを設定する

サイトのプライバシーポリシーを設置した方がサイトの信頼性が高まります。
プライバシーポリシーとは、日本語に訳すと『個人情報保護方針』です。
企業のサイトを訪れたときに見かけることが多いと思います。
これがあると、このサイトは個人情報を大切に管理していますよ!という証になります。
プライバシーポリシーを設置する方法は、また後日書かせていただきます。
サイトマップを作る

XMLサイトマップとHTMLサイトマップがあります。こちらもお問い合わせページと一緒でプラグインをダウンロードすることで簡単に設置することができます。
XMLサイトマップは『Google XML サイトマップ』っていうプラグインをダウンロードすることで簡単に作ることができます。
XMLサイトマップは設置しておくと、検索エンジンに自分のブログが表示されやすくなるので
WordPressの管理画面の左側のページの設定というところを押して、新規追加というところを押してください。
そうすると右上に検索エンジンが出てくるので、Google XML Sitemapと入力しましょう。
プラグインが出てくるので、青いボタンを押してダウンロードして有効化して下さい。
有効化すると、設定というところにXMLサイトマップというボタンが表示されるようになると思います。

そこを押すとXML サイトマップが表示される仕組みになっています。サイトマップを登録した後は、Googleコンソールに知らせましょう。(やり方はまた後日記事にします。)

自分が書いている記事が有益かどうか常に意識する


どうせなら人の役に立つ内容にした方がいいよね!
明確な診断基準は開示されていませんが、googleは記事が有益かどうかを重視している可能性が高いです。
なのでただとりとめもなく自分のことをだらだら書いているブログだったり、日記のようなものは、審査に通らない可能性が高くなります。
読者が読んで、役に立った!と思えるような有益なブログを書くことを意識しましょう。
それには自分の個人的な話ばかり書くのではなく、人が読んで実際に書いてあることを試してみようと思えるような内容を意識して書くようにするのが大事です。
また『信頼性』のある情報を発信するように意識しましょう。
一時期情報の不確かなページが量産されそれが検索エンジンに表示されるようになったことが問題になりました。
そこからサイトの情報の『信頼性』が重視されるようになりました。
ブログのジャンル選定に気をつける

一般的に、YMYLと呼ばれるジャンルは審査が通りにくい(審査が厳しい)と言われています。

YMYLってなに?
YMYLとは、Your money Your Lifeのことです。
主にお金や健康に関することがYMYLに該当すると言われています。
なぜ審査が厳しいかというと、『人の人生を左右する内容』だからです。
健康に関する内容を発信しているページの情報が間違っていたら、下手したら命に関わりますよね?
お金や金融に関しても同じことが言えます。悪質なページを信頼して全財産を失ってしまうリスクだってあるわけです。
YMYL以外のジャンルを書いた方が、審査に通る確率が高いと言えるでしょう。
まとめ
Googleアドセンスの審査に通りやすくなる方法をまとめてみました。
- サイトをSSL化する
- サイトのお問い合わせページを作る
- サイトのプライバシーポリシーを設定する
- サイトマップを作る
- 自分が書いているジャンルが有益か常に確認する
- YMYLと言われるジャンルを避ける
明確な基準は開示されていませんが、ここに書いてある基本的なことを実行すれば審査に通る確率が高くなるでしょう。