顔出しには抵抗あるけど、配信に興味がある…
配信でお小遣い稼ぎをしたい!
そんな方にオススメなのが、「声だけで配信できる」配信アプリです。
声だけで配信できるアプリなら顔出ししなくてもいいので、身バレをそこまで心配する必要はありませんし、写りを気にする必要もありません。
今回は、声だけで配信することができるアプリをいくつか紹介するので、配信をして小遣い稼ぎをしたいと言う方は、是非読んでみてください。
Contents
音声配信アプリの活用方法
音声アプリの活用法として「話す」ことと「聞く」ことの二つが挙げられます。
自分が配信者側になって、配信をするという利用法と、アプリをダウンロードして、配信者の方をフォローして配信を聞くという利用法があります。
何かを発信したいと考えている方、収益を得たいと考えている方はこれから紹介する音声配信アプリをダウンロードして、配信を始めてみましょう。
また、配信アプリを勉強に役立てる事もできます。stand.fm, 配信アプリをダウンロードして学習したい内容を中心に好きなチャンネルをフォローして、普段から聞くようにしましょう。
音声配信アプリの特徴
ダウンロードはすべて無料で、配信を始めるのにもお金はかかりません。
アプリをダウンロードしてアカウントを作れば、スマホ一台ですぐにいつでもどこでも配信を始める事が出来ます。
また、声だけで配信できるので身バレしたくない、容姿に自信がないという方でも抵抗なく配信を始められます。
バックグラウンド再生(アプリを起動させて音声を流したまま他の作業をできる)できるものが多いので、作業をしながら聞き流す事が出来ます。
声だけで配信できる!オススメの音声配信アプリ
stand.fm
音声配信したり、他の方の配信を聞いたりすることができるアプリです。
アプリのデザインがスタイリッシュで洗練されており、他のライブ配信アプリなどと違い、大人向けで落ち着いた雰囲気があります。
ビジネスや教養、語学について発信されている方が多い傾向にあります。有名な英語のインフルエンサーが配信していたりするので英語の勉強をしたい方にもオススメです。ツイッターで仲良くさせていただいている方も、stand.fmで配信されています。
最近月額課金チャンネル機能をリリースしました。
自分のチャンネルを応援してくれるユーザーだけに、配信することができるシステムです。
Radiotalk
収録型の配信と、生放送のラジオ配信の両方を行うことができます。
複数の方と仕事のことについてお話ししたい時に他の方を招待してミーティングルームとして使うことも可能です。
Podcastやspotifyなどいろいろなプラットフォームに配信できるのが特徴。
視聴者さんは、配信者の方に「さし入れ」を送る事ができ、配信者の方は、視聴者の方からもらった「さし入れ」の数に応じてポイントをもらえます。
もらったポイントはLINE payやAmazonギフト券に交換可能です。
Himalaya
中国で5億人以上にダウンロードされたアプリです。
エンタメやビジネス、キッズ向けの情報や教養についての配信を聞くことができます。Voicyと似た作りのアプリになっています。作業をしながら聞き流しをして気軽に勉強したいという方にオススメです。
配信者の方は、ある一定数のファンがつくまで収益化することは出来ません。有益な情報を聞く事ができるので、ダウンロードして自分が欲しい情報を手に入れるのに使いましょう。
Spoon
韓国発の音声配信アプリです。視聴者さんがチャット感覚で気軽に配信者にコメントができます。
配信者と視聴者同士で気軽に交流することができるのがポイントです。
配信内容は「歌ってみた」や音楽配信などが多く、ユーザーの方は若年層が多いのが特徴。
配信者の方は配信をすることで、スプーンという報酬を得ることができます。
顔出しする必要がないので、身バレを気にしている方でも安心。
Mirrativ
Mirrativは2015年にDeNAからリリースされたアプリです。
ゲーム配信、ゲーム実況をすることができます。ゲーム配信に必要な機材がなくてもスマホ一台で配信をすることが可能。
エモモというアバターがあなたの声に合わせて動きます。エモモは、女性、男性の両方から選ぶことができますし、自分の好きなデザインに変更することができます。
Twitterと連携すると使いやすいです。Mirrativで配信者として認められると、「オーブ」を獲得することができます。30000オーブから1オーブ=1円で換金することができます。
Iriam
自分で用意したイラストをアップロードして、ライブ内でアバターとして使うことができます。
顔出しする必要がなく自分の好きなキャラを動かして配信をすることができるので、声だけで配信したい!という方や、自分が描いたキャラで配信をしてみたいとと考えている方にはオススメのアプリになっています。
配信中に視聴者の方からコメントをもらう事ができるので、視聴者さんと楽しく賑やかに配信をする事が出来ます。5000ポイントから換金する事が出来ます。
voicy
音声配信をしたり聞いたりすることができるアプリです。
招待制で、招待された方しか配信することができません。
ホリエモンさん、イケハヤさん、キングコングの西野亮廣さん、はあちゅうさんなどの芸能人やある程度知名度のあるインフルエンサーの方の配信を聴くことができます。
アプリをダウンロードすると、バックグラウンド再生できるので、何か作業しながら配信を聞き逃しする事も可能です。
コンテンツ内容はビジネスや教養についてのものが多く、英語学習をしたいと考えている方にもオススメのアプリです。
まとめ
顔出しをしたくない、という方にオススメの音声配信アプリをいくつかまとめさせていただきました。今回紹介したアプリは声だけで配信することができますし、特別な機材も必要なくスマホ一台で配信を始めることができます。
誰かに向けて何かを発信したいと考えている方、自分の声に自信がある方、顔出しはしたくないけど、配信をやってみたい !と考えている方はアプリをダウンロードして音声配信を始めてみましょう。